fc2ブログ

マイ 鹿

大好きな風景 正面に若草山が見え 新公会堂に続く道です

 「奈良・大和路 まほろば巡礼」の出版記念講演会に行って来ました
奈良県新公会堂・能楽ホールで行われた講演で 西暦2010年に平安遷都1300年という
記念すべき年を迎えるにあたり この本が刊行され
編集委員の先生がたの講演とジンポウムを能楽堂で聞くことができました
2008 5 036

そこに行くまでの足

マイ鹿を紹介します

2008 5 066

奈良の人はみな マイ鹿でこの町を歩きます
名前は バンビーノ
2008 5 067

デヘ~~~~嘘ピョン 
もう終わっちゃいましたが 「鹿男 あおによし」がドラマ化され
それ以来 奈良もちょっとしたブーム 観光客も増えたようですね
2008 5 065

鹿せんべい150円?昔はもっと安かったよね
このせんべいの材料は ぬかでつなぎにメリケン粉が使われているそうです
人間も食べれますね
ドラマで玉木君がこそっと食べてたよね
ここ数年観光客からもらうお弁当の残りやスナック菓子などは
鹿の健康には良くないとされています
肉や魚系は元々食べない動物なので安易に与える餌が 鹿の寿命が短くなっている原因ともされています 皆さん気をつけましょうね
それと このせんべいをもらう時 鹿さんはちゃんとお辞儀してくれるんですよ
だれに教えてもらったのかな~
2008 5 013

2008 5 135

2008  014
スポンサーサイト



by クロはち  at 08:41 |  お出かけ |  comment (28)  |  trackback (1)  |  page top ↑
Comments

栄養士を目指して30代,40代の転職

栄養士は、病院や給食センターで、栄養バランスの取れた食事を提供する http://daybook.rcrane4law.com/
by  2008/12/03 13:06  URL [ 編集 ]

crm設定方法

crmの検索サイト。CRM250、ホンダ CRM、行政CRM、CRM50、CRM システムなどcrmに関する各種情報をお届けしています。 http://same.tallmadgetitans.com/
by  2008/11/13 22:53  URL [ 編集 ]

No title

v-10mikanさん~

パパメタボですか
主人は見かけはメタボなのですが血圧正常なため
セーフらしいよ

奈良にどうぞお越しください
JRに春の吉野桜と若草山とクロはちクレマガーデンとミモザガーデンのさくらんぼ狩りツアー組んで貰わなきゃ

JRに頼んでみます ププ
by クロはち 2008/06/09 08:20  URL [ 編集 ]

No title

v-10kakoさん~

生まれは大阪 結婚して10年は社宅住まいでしたが 20年ほど前にここに移り住んでいます
関西のオバちゃんやねんよ ププ
by クロはち 2008/06/09 08:15  URL [ 編集 ]

No title

v-10ミューさん~

暑かったです
もぎとりは賑やかですね
若い家族連れが多かったわ

ミューさんのミニスカート姿
ツイギーみたいだろうなσ('、`)?
by クロはち 2008/06/09 08:11  URL [ 編集 ]

No title

そうなんですよ
マイ鹿…じゃなくて
この前、「若草の頃の奈良も良いよね」って主人が言うんで、つい連れててくれるのかと思ったら言ってみただけだった…。
今日も「散歩に行こうかって思ったんだけど、雨だからなぁ~」(雨上がってましたけどー)
だからメタボなんだよ!

JRに春の吉野桜と若草山とクロはちクレマガーデンとミモザガーデンのさくらんぼ狩りツアー組んで貰わなきゃ

by mikan 2008/06/09 01:24  URL [ 編集 ]

No title

え~~くろはちさんって奈良の方だったんですか?
そうか~そうか~♪
by kako 2008/06/08 21:30  URL [ 編集 ]

No title

昨日晴れて良かったですね~

鹿さんに長いこと会ってないな~
近いのにね。

結婚した年、主人の姉たちと4月1日に若草山に行ったら、雪が降って、ミニスカートが流行ってた時代で、寒かった~~
忘れられない思い出。
by ミュー 2008/06/08 12:31  URL [ 編集 ]

No title

v-10きらりさん~

奈良の鹿は人馴れしていて
鹿せんべいを持ってる人には積極的によってきます
そして おじぎ攻撃が始まりアッと言う間にせんべい食べられてしまいます
背中なぜると毛はやや硬く
これもまたみんなになぜられてるせいか 嫌がりません

きらりさんもマイ鹿 選びに来ませんか(^_^)/~~
by クロはち 2008/06/07 20:19  URL [ 編集 ]

No title

v-10mitiさん~

近くて遠いですか(;´д`)ノ
そんなこと言わずに来てくださいね
法隆寺や大仏様も良いですが他にもたくさんのお寺や仏像たくさんあります

私のオススメは飛鳥の中心にある
甘樫丘(あまがしのおか)からみる風景です
是非遊びにきてくださいね

by クロはち 2008/06/07 20:12  URL [ 編集 ]

No title

v-10姫っち さん~

皆さん修学旅行で来られますね 
奈良を見て京都で宿泊のコースでしょうか

京都って結構行くんですけど(今年も行きますよ)、奈良ってなかなか行けないし、行かない。
それは何故?
サッカーチームがないせい!と今頃気づく(笑)

奈良は車でないと行けない場所が多くて来られる回数減るのかな?
でも のんびりゆっくりされるのには(・∀・)イイ!!ですよ
公会堂近くに今年 ちょっと素敵なレストランが出来ました

今度是非奈良にもお越しくださいね
by クロはち 2008/06/07 19:58  URL [ 編集 ]

No title

v-10 pochi さん~

イタリアかい!  ププでした?
マイ鹿…でなく 突然の告白ですが、卒業して社会人になりたてのころ ここに良く行きましたよ。
当時のマイ彼が奈良の鹿だったので…

オオッ奈良でデートでしたか・・・私はもっぱら京都が多かったわ!
で・・・今の旦那様はその当時のマイ鹿ではないのですか?( ¬ _ ¬ )

by クロはち 2008/06/07 19:49  URL [ 編集 ]

No title

あはは、クロはちさん、おもろ!
マイ鹿、あたしもほし~(笑

マイコリンならいるんですけどね。

うんうん、ステキな風景ですね^^
by きらり 2008/06/07 18:51  URL [ 編集 ]

No title

私も就学旅行で行きました
そのあとお水取りに行った・・・
近いのに遠いんですよね。
奈良

ゆっくりと歩いてみたいなぁ

↓気がついたらうちの百万重も小さなお花つけていました♪
by miti 2008/06/07 17:02  URL [ 編集 ]

修学旅行で行きましたね。

奈良の東大寺で捻挫したので、すごく強烈に修学旅行の記憶にあります。
それに鹿。
奈良の前に広島の厳島で宿泊だったため、ここでも鹿。
鹿、鹿、鹿。。。
行くとこ、行くとこで鹿に追いかけられ(鹿せんべいを狙われて)、それ以来怖くて近づくことはありません。
当時はお辞儀なんてしなかったですよ~。
でも、思い出にはなりました

京都って結構行くんですけど(今年も行きますよ)、奈良ってなかなか行けないし、行かない。
それは何故?
サッカーチームがないせい!と今頃気づく(笑)
by 姫っち 2008/06/07 15:43  URL [ 編集 ]

バンビーノ!

イタリアかい! 奈良!ってな
調子で 楽しく拝見しました~

マイ鹿…でなく 突然の告白ですが、卒業して社会人になりたてのころ ここに良く行きましたよ。
当時のマイ彼が奈良の鹿だったので…

追伸
先日「風車」というクレマを観ました~ 
by pochi 2008/06/07 11:32  URL [ 編集 ]

No title

v-10ミーコさん~

奈良、大好きです。「飛鳥」とか「斑鳩」とか聞くと
ゾクゾクしてきます。どうしてでしょうか…。

ミーコさんから飛鳥 斑鳩が出るなんて嬉しいです
ここから離れていても
日本人の心のふるさとなのかもしれませんね

私も「マイ鹿」に乗ってお散歩したいな♪
"(,,゚Д゚)∩ハイッ!!"
大人しそうな子(*‘_‘*)選んでおきますからね
by クロはち 2008/06/07 08:39  URL [ 編集 ]

No title

v-10ロココさん~

亀井勝一郎の考え方で象徴的なのは、
「仏像は単なる美術品ではない」という考え方である


仏様を拝むと心が落ち着くというか静まるといういか・・・
主人が退職したらのんびり奈良を再発見しに 歩いてみたいと思っています
またロココさんも是非奈良にお越しくださいね
by クロはち 2008/06/07 08:33  URL [ 編集 ]

No title

v-10hananaさん~

奈良にこれだけの鹿がいるのって 他府県の方から見ると不思議かもしれませんが 車と共存しながらバンビーノたちは生きてきました
マイ鹿ブーム
このドラマからうまれましたが
写真を撮りながら みんな「この子にする!」なんて声が出ていましたよ ププ

バラは雨に弱いですがクレマはどうですか?
クレマはバラよりも花びら少ないからか強いですね
踊り子少し うどん粉病になってきました(;´д`)ノ
by クロはち 2008/06/07 08:19  URL [ 編集 ]

No title

奈良、大好きです。「飛鳥」とか「斑鳩」とか聞くとゾクゾクしてきます。どうしてでしょうか…。
実際行ったのは1度だけなのですが、電車の中から見た緑の野原が忘れられません。多分、遺跡跡だと思うのですが…。またいつか行ってみたいと思ってます。
私も「マイ鹿」に乗ってお散歩したいな♪
by ミーコ 2008/06/06 21:24  URL [ 編集 ]

No title

クロはちさん、こんばんは!

何が始まるのかな~と面白かったです。

私の愛読書はちょっと古くて
亀井勝一郎さんの著で入江泰吉さんの写真の「大和古寺風物誌」です。
この本に出会ってから奈良の仏様が大好きになったのですよ。

ああまた仏様見たくなったな~
by ロココたえ 2008/06/06 20:47  URL [ 編集 ]

No title

え~ウソですかぁーーー?
マイ鹿とかいうバスでも走っているのかと思いました^^;
↓私が残業でPC開けないうちにクレマがたくさん開花していたのですね…
でもまだまだこれから開花のものも続々登場しますよね。
バラは雨に弱いですがクレマはどうですか?
by hanana 2008/06/06 19:51  URL [ 編集 ]

No title

v-10みーさん~

鹿を見ると
昔 次男が三歳の頃
なら公園に遊びに行ったとき 突然鹿にパンチされました
赤い服を着ていたからなのか・・・
主人がダッシュで助けに行ったのを思い出します

奈良から放浪の旅に出る
バンビーノもいるらしいよ
生駒山を越えて大阪まで・・・
by クロはち 2008/06/06 19:50  URL [ 編集 ]

No title

v-10haniwa さん~

まほろば巡礼したい!!
奈良は名所旧跡をまわるのにやや不便をおかけしますが 京都よりも趣があると思います
haniwa さんならわかっていただけますよね
「フェノロサを魅了した奈良の仏たち」の講座に行かれるのですね
日本人よりもはるかに日本の仏像や浮世絵を理解していたフェノロサ興味ある講座ですね
楽しんできてください
by クロはち 2008/06/06 19:40  URL [ 編集 ]

No title

v-10マウンチョ!! さん~

修学旅行は奈良でしたか
私は遠足が大阪から奈良に行った記憶が・・・
鹿せんべい¥100だったかどうかも覚えていませんが 
鹿の糞を避けながら東大寺に向かったものでした

ここに住んで20年過ぎました
我が家からも若草山が見えます
住めば都とはそのとおりですね
大和まほろば古の里に住んでる幸せ かみ締めております
by クロはち 2008/06/06 19:16  URL [ 編集 ]

No title

あははは~!
わたしも信じたじゃない!
もう~!

鹿ちゃん、かわいいね。
おせんべいをもらう時、お辞儀するなんて、お利口~!
by み- 2008/06/06 18:45  URL [ 編集 ]

No title

奈良だ~鹿だ~興福寺だ~
まほろば巡礼したい!!
公会堂の庭にある奈良の八重桜”
いいですね!!
土曜日に フェノロサを魅了した奈良の仏たち の講座に行きます
いまいち元気のないクレマチスは
さておいて・・・
by haniwa 2008/06/06 15:01  URL [ 編集 ]

No title

途中まで、話を信じてしまった単純な私でした・・・。^^;
鹿せんべい 確かに100円だったと記憶してますが、こんなところでも値上げなんですね。。
修学旅行を思い出しました。^^*
by マウンチョ!! 2008/06/06 12:39  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます  続きを読む
by  2012/11/22 04:48
プロフィール

クロはち

Author:クロはち



現在の訪問客数

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
CalendArchive
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
レシピBar
developed by 遊ぶブログ
アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる