クレマの庭
我が家の庭と陶芸を紹介します。初心者が作るブログなので、ゆっくりと更新していきたいと思っています。写真もアップしていきますので、季節の移り変わりをこのブログで感じていただけたら幸いです。
2019.01«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
»2019.03
--
--/--
--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
by クロはち at --:-- |
スポンサー広告
| | |
page top
↑
Fri
03/28
2008
集合!
カエル皇子 日向ぼっこです
赤いデージーもかわいい~
薔薇 トラディスカントの挿し木 葉が出てきましたよ
一度植えたら 毎年こぼれダネであちこちから顔を出す 野生児ι(`ロ´)ノ
イングリッシュデージー
お日様浴びて 嬉しそう!
エルサレムセージ
苦節三年 やっと蕾が見え出しました
オープンガーデンでも良く見かけました
今年はたくさん黄色い花を見せてくれるようです
ねっ!蕾でしょ~
スポンサーサイト
by クロはち at 18:27 |
ガーデン
|
comment
(36) |
trackback
(0) |
page top
↑
«
庭
|
HOME
|
ちょっと!ちょっと・・・
»
Comments
No title
鍵コメさん~
良かったですね
若いから治りも早いのね
ママの方も疲れがどっと出たのでしょうね
のんびりゆっくりですよ
お大事ね(^_^)/~~
by クロはち 2008/03/31 12:05
URL
[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by 2008/03/31 08:54 [
編集
]
No title
★ mikanさん~
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェラ
もう解散してるのに・・・
ププ でも 来て下さってありがとう!
葉の形や花の形がセージに似ているので セージの呼び名が付いていますが しそ科の植物です。
フロミスという名前で呼ばれることもありますね
すりすり いい感じです
by クロはち 2008/03/31 07:58
URL
[
編集
]
No title
★ぽんさん~
ですよね!ウレピ~~~
オープンガーデンでガツンと咲いてるのみて 苗 買いました
小さかったのが 3年で1m以上になり 今年やっと花が見れそうですよ・・・
寒い雨の日はイヤよね
今日から晴れの日が続きそうですが(*‘_‘*)
by クロはち 2008/03/31 07:51
URL
[
編集
]
No title
★ももさん~
意外とマニアックなのか 地味なのかこのエルサレムセージ皆さん見たことないのですね・・・
葉がラムズイヤーみたいにふわふわで 一本あれば( ・∀・)イイ!ですよ
UPしたら また見に来てね!
by クロはち 2008/03/31 07:46
URL
[
編集
]
No title
★ほたるさん~
ほたるさん はじめまして!
カエル他 いろんな
化け物
動物 転がっているんですよ
エルサレムセージ五月頃に咲くと思いますが・・・
また UPしますので見にきてくださいね(^_^)/~~
by クロはち 2008/03/31 07:41
URL
[
編集
]
No title
花ワルさん~
>セージいいね!こういう銀葉があるとお庭がいっそうセンスアップするよね?
=センスアップしてるんかなァ・・・
黒葉 銀葉 銅葉好きなもんで(^_^)/~~
>こぼれダネで宿根草が拡がっていく庭!理想です~~(*^_^*)
=広い庭には 便利ですよね
このほかに ラークスパーやバーバスカムなんか毎年増えて(;´д`)ノ大変~ですよ
>カエル王子色あいが素敵!
=ツチガエル色でゴメンチャイ
by クロはち 2008/03/31 07:37
URL
[
編集
]
はーい♪到着したよ
はーい!集合がかかりましたんでぇ~
デージーかわいい~
ほーんと日向ぼっこしてるしー
うちのバラもぶちぶち挿したらあちこち育ってきて、増やしたらいけない?かも~って思いながらいけない人になってます;
んん?
うまそうなエルサレムセージ
はっぱがふわふわして気持ちよさそうだし
この系統のセージの葉っぱ大好き~すりすり~
えっ
夜中だから
もう解散してる?
by mikan 2008/03/31 02:21
URL
[
編集
]
No title
>ねっ!蕾でしょ~
は~ぃ おめでとう! つぼみで~す
うちのフロミスも たくさん蕾が付いてますよ
5月になれば クロはちさんちのも咲くでしょうね
3年とは種からですか だったら早いですね
うちのピンクのは 4年目で開花でした
乾燥と暑さに強いから フロミスは 我が家では丈夫な花です
今日は雨、カエル皇子さま、喜んでるかな
私は つまんないけどね
by ぽん 2008/03/31 00:44
URL
[
編集
]
No title
カエル皇子、花に囲まれて
お日様浴びて、気持ちよさそう~
エルサレムセージ、葉っぱ触りごこちよさそう
黄色い花が咲くんですね
見たことないので楽しみです
咲いたらUPしてくださいね
by もも 2008/03/30 21:41
URL
[
編集
]
No title
はじめましてほたるです。かえる王子、可愛くて遊びに来ました。エルサレムセージもはじめてみました。どんなお花が咲くのか楽しみです。♪
by ほたる 2008/03/30 17:37 URL [
編集
]
No title
セージいいね!こういう銀葉があるとお庭がいっそうセンスアップするよね?
こぼれダネで宿根草が拡がっていく庭!理想です~~(*^_^*)
カエル王子色あいが素敵!
by 花ワル 2008/03/30 17:23 URL [
編集
]
No title
mimosaさん~
薔薇って強いですよね
挿し木もこんな簡単に出来ちゃうんですから・・・
エルサレム・セージmimosaさんの庭にも(キッチンガーデン横に)お似合いかもよ
by クロはち 2008/03/30 09:33
URL
[
編集
]
No title
haniwaさん~
葉が毛に覆われているので 強いのかと思っていましたが
限度あるようですね
皇子あちこちに移動しながら
モデルを務めるくれてます フフ
by クロはち 2008/03/30 09:29
URL
[
編集
]
No title
ミューさん~
なかなかじれったい子でしたよ
今1mぐらいになり かなり暴れだしました
カエル皇子とは いつまでも一緒です (* ^ー゚)
by クロはち 2008/03/30 09:25
URL
[
編集
]
No title
milkyさん~
挿し木私は これくらいのを挿します
クレマも枝の中間ぐらいのを・・・ 細いと失敗が多いので(;´д`)ノ
クレマたち そろそろ花芽が見え出しました
楽しい季節だよね
by クロはち 2008/03/30 09:21
URL
[
編集
]
No title
evecookyさん~
私 皇子に似てますか・・・ププ
セージの花は黄色で けっこうガツンとインパクトありますよ
葉が ラムズイヤーのようにシルバーの毛で覆われてて
冬もこの色なんです
今度お弁当持って 写生会に行かなくっちゃね
by クロはち 2008/03/30 09:16
URL
[
編集
]
No title
HUKUHUKU さん~
ほんと!お久しぶりです
フクさんこそ お元気ですか?
私は いつもと変らず 超元気!ですよ ハチ君も!
春爛漫の季節ですね
さくらそちらはもう 満開かな?・・・お花見ご主人と行ってきてくださいね (* ^ー゚)
by クロはち 2008/03/30 09:11
URL
[
編集
]
No title
ミーコさん~
美人二姉妹+ 私よ!
美人三姉妹の方が 語呂がヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
by クロはち 2008/03/30 09:06
URL
[
編集
]
No title
木漏れ日さん~
わたしも名前から入ったので
こんなに普通に 丈夫な子とは思いませんでした(;´д`)ノ
カエル皇子 飛ばすには
( >Д<;)オモーです フフ
by クロはち 2008/03/30 09:03
URL
[
編集
]
No title
薔薇の挿し木、立派ですね。
薔薇が成功したら、すごーく
得した気分ですね(*^_^*)
エルサレムセージも要チェック
_〆(。。)勉強勉強
by mimosa 2008/03/30 06:32
URL
[
編集
]
No title
カエル皇子サマ お久しぶりです
エルサレムセージ、寒さに弱いんですね なのでこちらで見かけないんだ・・・
花見せていただくの楽しみにしてます。
by haniwa 2008/03/29 22:05 URL [
編集
]
No title
赤いデージー珍しいですね。
エルサレムセージ、そんなにかかるんですか?
じゃあ、うちのは今年はまだ咲きませんね。
頂いた挿し木、まだ葉っぱは少しです。
カエル皇子とは離れられないね、へへ。
by ミュー 2008/03/29 21:44
URL
[
編集
]
No title
わぁ~!バラの挿し木、思いっきりしっかりしてますね!
かなり太い枝をガンと挿し木しちゃってるんですね。
なるほど~、私のは小さな先っちょばかりなので
育つのも遅いんです。
今度からもっと大きく挿し木してみることにします。
by milky 2008/03/29 21:06
URL
[
編集
]
No title
クロはちさん
エルサレムセージってどんなお花が咲くのか楽しみです。カエル王子の楽しそうなこと。!貴方に似ててよ!クロちゃん
ブログの写真大きくしました。
by evecooky 2008/03/29 20:44
URL
[
編集
]
No title
こんばんは!
ご無沙汰です。
お元気ですかぁ~?
カエル皇子、癒しのお顔
ですね♪
日ごとに、春めいて
なんだか、ウキウキしてきます。
クロはちさんのお庭
春満開ですね♪
by HUKUHUKU 2008/03/29 20:30 URL [
編集
]
No title
ケチケチガーデナーの妹=私のことです。美人二姉妹ですよ(^^)
by ミーコ 2008/03/29 17:11
URL
[
編集
]
No title
名前に惹かれて去年植えたイングリッシュデージー
咲いてみれば、いつものデージー?o(*^▽^*)oあはっ♪
今年はやはりあちこちから芽が出て花が咲いてます♪
エルサレムセージってはじめてです!
どんなお花が咲くのでしょう!?
カエル皇子、我が家に飛んできて~(^_^)/
by 木漏れ日 2008/03/29 16:53
URL
[
編集
]
No title
ロココたえ さん~
消えてしまって忘れた花も多いですが・・・
こうして毎年咲いてくれる子は 我が家がきっと気に入ってくれてる花なんでしょうね
ロココ姉さんち 新しいゴージャスな美人さんが増えてるからな~
居場所がなくなったのかな( ¬ _ ¬ )
by クロはち 2008/03/29 13:25
URL
[
編集
]
No title
ミーコさん~
自分では買わない 赤ですが
こんな地味な庭にはポイントになるかも(* ^ー゚)
妹さんがおられたの?
私も入れたら(美?)三姉妹なのね 性格も似てるようで 嬉しいな~
by クロはち 2008/03/29 13:21
URL
[
編集
]
No title
kako さん~
咲くまで雑草にしか見えない子なんですが 良いのかしら~
我が家では 増えすぎた子は 花ボラ花壇に移植なんですよ(;´д`)ノ
by クロはち 2008/03/29 13:17
URL
[
編集
]
No title
takumamaさん~
>カエル皇子、お腹もぽかぽかして気持ちがよさそう~
=この子日焼け止め塗らなくても 焼けません ププ
薔薇もクレマも保険みたいなもんで・・・心配性~(゚0゚)です
寒さに弱いんですか?
我が家ではたくましく立派になりました
嬉しさ3倍!わかっていただけてウレシイ~
by クロはち 2008/03/29 13:14
URL
[
編集
]
No title
クロはちさん、おはよう!
イングリッシュデージー、大好きです。
我が家にもあったはずなのに消えました。
何故か此処にくると消えている花が多いな~
反省!
by ロココたえ 2008/03/29 05:43 URL [
編集
]
No title
我が家の庭にはない、ぱきっとした元気な赤、いいですねえ。
私もポイントに使ってみようかな。
挿し木、大成功ですね。ケチケチガーデナーの妹も挿し木、挿し芽に精を出しております(^^)
by ミーコ 2008/03/28 23:29
URL
[
編集
]
No title
イングリッシュデージーってこぼれダネで芽が出るんですか?
それはいいことを聞きました。
我が家にもお迎えしたいです。
by kako 2008/03/28 22:43
URL
[
編集
]
No title
カエル皇子、お腹もぽかぽかして気持ちがよさそう~
クロはちさんはバラもクレマも挿し木がお上手ですね!
エルサレムセージは以前植えたことがあるんですけど寒さで越冬できませんでした
今年はこちらで楽しませていただきます
3年目にして、とは嬉しさも3倍ネ^^
by takumama 2008/03/28 20:34 URL [
編集
]
Comment Form
Name
Subject
Mail
URI
Font & Icon
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
HOME
プロフィール
Author:クロはち
[PR]
投資信託
現在の訪問客数
FC2カウンター
最近の記事
庭とさよなら (06/09)
マイ 鹿 (06/06)
クレマ その2 (06/04)
小さなお客様 (06/03)
庭 (05/31)
三田OG その3 (05/29)
三田OG その2 (05/28)
三田オープンガーデン その1 (05/27)
ハチハウス (05/24)
風雅舎さん (05/21)
最近のコメント
アービトラージャーで第二新卒の転職:庭 (12/14)
:デルフィ (12/12)
:クレマチス (12/11)
:クレマチス (12/10)
:庭 (12/09)
:ハチハウス (12/08)
:薔薇 トラデスカント (12/07)
:庭 (12/04)
:マイ 鹿 (12/03)
:お庭紹介 (12/02)
最近のトラックバック
卯の花日記:アルセア ロゼア ピーチズドリーム? (07/16)
気になるワードを詳しく検索!:【アフロディテ】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/12)
small garden:春に咲いたサルビア メキシカーナ ライムライト (10/28)
花・花・大好き♪:名前のわからないクレマチスたち (06/07)
Garden Schop:黒葉ニガナ (04/12)
カテゴリー
未分類 (25)
バラ (13)
クレマチス (25)
ガーデン (108)
犬 (18)
陶芸 (33)
料理 (31)
絵 (16)
お出かけ (30)
CalendArchive
≪
2019年02月
2008_06 (4)
2008_05 (15)
2008_04 (10)
2008_03 (9)
2008_02 (10)
2008_01 (12)
2007_12 (10)
2007_11 (10)
2007_10 (10)
2007_09 (15)
2007_08 (15)
2007_07 (16)
2007_06 (14)
2007_05 (14)
2007_04 (14)
2007_03 (15)
2007_02 (15)
2007_01 (16)
2006_12 (14)
2006_11 (17)
2006_10 (15)
2006_09 (12)
2006_08 (16)
2006_07 (1)
≫
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
レシピBar
developed by
遊ぶブログ
アクセスカウンター
[PR]
カウンタ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
どろんこ奮闘記
Bun meets man.
気ままに「ガーデニング」
晴れたらいいね!
yoko-gardenの小部屋
MIMOSA GARDEN ハンドメイド日記
のきしたの日々
Maman's Garden ~お花と私と柴犬と~
ミルキースカイのひとりごと
木漏れ日の庭
yura cafe
Small Garden
Garden Schop
WAON~小さな庭と・・・
green plus
Small Garden
Fields
meg's small garden
映画・花・音楽三昧 悪妻日記
私の小さな庭のお花達
ヘビーなベランダとワンコとの毎日
わたしのすきな ちりとてちん
四季日和
花・花・大好き♪
流れ星のふる街
live for a garden
enjoy garden
姫っちのお庭
津~遊*ほのぼのライフ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
No title
良かったですね
若いから治りも早いのね
ママの方も疲れがどっと出たのでしょうね
のんびりゆっくりですよ
お大事ね(^_^)/~~
管理人のみ閲覧できます
No title
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェラ
もう解散してるのに・・・
ププ でも 来て下さってありがとう!
葉の形や花の形がセージに似ているので セージの呼び名が付いていますが しそ科の植物です。
フロミスという名前で呼ばれることもありますね
すりすり いい感じです
No title
ですよね!ウレピ~~~
オープンガーデンでガツンと咲いてるのみて 苗 買いました
小さかったのが 3年で1m以上になり 今年やっと花が見れそうですよ・・・
寒い雨の日はイヤよね
今日から晴れの日が続きそうですが(*‘_‘*)
No title
意外とマニアックなのか 地味なのかこのエルサレムセージ皆さん見たことないのですね・・・
葉がラムズイヤーみたいにふわふわで 一本あれば( ・∀・)イイ!ですよ
UPしたら また見に来てね!
No title
ほたるさん はじめまして!
カエル他 いろんな
化け物動物 転がっているんですよエルサレムセージ五月頃に咲くと思いますが・・・
また UPしますので見にきてくださいね(^_^)/~~
No title
>セージいいね!こういう銀葉があるとお庭がいっそうセンスアップするよね?
=センスアップしてるんかなァ・・・
黒葉 銀葉 銅葉好きなもんで(^_^)/~~
>こぼれダネで宿根草が拡がっていく庭!理想です~~(*^_^*)
=広い庭には 便利ですよね
このほかに ラークスパーやバーバスカムなんか毎年増えて(;´д`)ノ大変~ですよ
>カエル王子色あいが素敵!
=ツチガエル色でゴメンチャイ
はーい♪到着したよ
デージーかわいい~
ほーんと日向ぼっこしてるしー
うちのバラもぶちぶち挿したらあちこち育ってきて、増やしたらいけない?かも~って思いながらいけない人になってます;
んん?
うまそうなエルサレムセージ
はっぱがふわふわして気持ちよさそうだし
この系統のセージの葉っぱ大好き~すりすり~
えっ
夜中だから
もう解散してる?
No title
は~ぃ おめでとう! つぼみで~す
うちのフロミスも たくさん蕾が付いてますよ
5月になれば クロはちさんちのも咲くでしょうね
3年とは種からですか だったら早いですね
うちのピンクのは 4年目で開花でした
乾燥と暑さに強いから フロミスは 我が家では丈夫な花です
今日は雨、カエル皇子さま、喜んでるかな
私は つまんないけどね
No title
お日様浴びて、気持ちよさそう~
エルサレムセージ、葉っぱ触りごこちよさそう
黄色い花が咲くんですね
見たことないので楽しみです
咲いたらUPしてくださいね
No title
No title
こぼれダネで宿根草が拡がっていく庭!理想です~~(*^_^*)
カエル王子色あいが素敵!
No title
薔薇って強いですよね
挿し木もこんな簡単に出来ちゃうんですから・・・
エルサレム・セージmimosaさんの庭にも(キッチンガーデン横に)お似合いかもよ
No title
葉が毛に覆われているので 強いのかと思っていましたが
限度あるようですね
皇子あちこちに移動しながら
モデルを務めるくれてます フフ
No title
なかなかじれったい子でしたよ
今1mぐらいになり かなり暴れだしました
カエル皇子とは いつまでも一緒です (* ^ー゚)
No title
挿し木私は これくらいのを挿します
クレマも枝の中間ぐらいのを・・・ 細いと失敗が多いので(;´д`)ノ
クレマたち そろそろ花芽が見え出しました
楽しい季節だよね
No title
私 皇子に似てますか・・・ププ
セージの花は黄色で けっこうガツンとインパクトありますよ
葉が ラムズイヤーのようにシルバーの毛で覆われてて
冬もこの色なんです
今度お弁当持って 写生会に行かなくっちゃね
No title
ほんと!お久しぶりです
フクさんこそ お元気ですか?
私は いつもと変らず 超元気!ですよ ハチ君も!
春爛漫の季節ですね
さくらそちらはもう 満開かな?・・・お花見ご主人と行ってきてくださいね (* ^ー゚)
No title
美人二姉妹+ 私よ!
美人三姉妹の方が 語呂がヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
No title
わたしも名前から入ったので
こんなに普通に 丈夫な子とは思いませんでした(;´д`)ノ
カエル皇子 飛ばすには
( >Д<;)オモーです フフ
No title
薔薇が成功したら、すごーく
得した気分ですね(*^_^*)
エルサレムセージも要チェック
_〆(。。)勉強勉強
No title
エルサレムセージ、寒さに弱いんですね なのでこちらで見かけないんだ・・・
花見せていただくの楽しみにしてます。
No title
エルサレムセージ、そんなにかかるんですか?
じゃあ、うちのは今年はまだ咲きませんね。
頂いた挿し木、まだ葉っぱは少しです。
カエル皇子とは離れられないね、へへ。
No title
かなり太い枝をガンと挿し木しちゃってるんですね。
なるほど~、私のは小さな先っちょばかりなので
育つのも遅いんです。
今度からもっと大きく挿し木してみることにします。
No title
エルサレムセージってどんなお花が咲くのか楽しみです。カエル王子の楽しそうなこと。!貴方に似ててよ!クロちゃん
ブログの写真大きくしました。
No title
ご無沙汰です。
お元気ですかぁ~?
カエル皇子、癒しのお顔
ですね♪
日ごとに、春めいて
なんだか、ウキウキしてきます。
クロはちさんのお庭
春満開ですね♪
No title
No title
咲いてみれば、いつものデージー?o(*^▽^*)oあはっ♪
今年はやはりあちこちから芽が出て花が咲いてます♪
エルサレムセージってはじめてです!
どんなお花が咲くのでしょう!?
カエル皇子、我が家に飛んできて~(^_^)/
No title
消えてしまって忘れた花も多いですが・・・
こうして毎年咲いてくれる子は 我が家がきっと気に入ってくれてる花なんでしょうね
ロココ姉さんち 新しいゴージャスな美人さんが増えてるからな~
居場所がなくなったのかな( ¬ _ ¬ )
No title
自分では買わない 赤ですが
こんな地味な庭にはポイントになるかも(* ^ー゚)
妹さんがおられたの?
私も入れたら(美?)三姉妹なのね 性格も似てるようで 嬉しいな~
No title
咲くまで雑草にしか見えない子なんですが 良いのかしら~
我が家では 増えすぎた子は 花ボラ花壇に移植なんですよ(;´д`)ノ
No title
>カエル皇子、お腹もぽかぽかして気持ちがよさそう~
=この子日焼け止め塗らなくても 焼けません ププ
薔薇もクレマも保険みたいなもんで・・・心配性~(゚0゚)です
寒さに弱いんですか?
我が家ではたくましく立派になりました
嬉しさ3倍!わかっていただけてウレシイ~
No title
イングリッシュデージー、大好きです。
我が家にもあったはずなのに消えました。
何故か此処にくると消えている花が多いな~
反省!
No title
私もポイントに使ってみようかな。
挿し木、大成功ですね。ケチケチガーデナーの妹も挿し木、挿し芽に精を出しております(^^)
No title
それはいいことを聞きました。
我が家にもお迎えしたいです。
No title
クロはちさんはバラもクレマも挿し木がお上手ですね!
エルサレムセージは以前植えたことがあるんですけど寒さで越冬できませんでした
今年はこちらで楽しませていただきます
3年目にして、とは嬉しさも3倍ネ^^