fc2ブログ

絵画教室

今月の食材 ・・・いえ画材のキャベツ

緑の濃淡で描くのですが ちと難しい!
描く順番は もちろん白く太い芯からです
2008 4 006

描いた後は
キャベツとベーコン トマトを使った 春パスタ
黒コショウで ピリッとね
2008 4 075
スポンサーサイト



by クロはち  at 07:16 |   |  comment (38)  |  trackback (0)  |  page top ↑

絵画教室

春の 暖かさとともに 花粉の季節突入ですね
昨年くらいから くしゃみが出て いよいよ花粉症の仲間入りかと・・・
先週の風邪が まだ治らない上に 
花粉症となると もうコンコン (* >ω<)=3ヘックション! (*T^T)ズルズル
集中力も無くなり 毎日辛い日々を送っております
皆さんは いかがですか?

春といえば 苺 
今100種類以上あると言われる赤い実 「苺」が 今回の絵画の画材です
描き方は 葉から描き 種の点を描いてから 赤い色でその周りをぬります
白いぬりむらがあるほうが 苺らしく見えるでしょ
2008 3 024


時間があったので 小ぶりの「あきひめ」も
半分に切った断面は 面白いんですよ
真ん中から白くのびる線は なんと種まで一直線にのびています
苺をじっくり見て描いた後は パクリ!
甘くて美味しかったです(^_^)/~~
2008 3 022
by クロはち  at 19:25 |   |  comment (32)  |  trackback (0)  |  page top ↑

乾き物

大きな目 あなたはだーれσ( ・ω・)モニュ?
2008 1 027


"(,,゚Д゚)∩ハイッ!!" わたしは 鰯!一晩ほど乾いております・・・
2008 1 025

今年も 楽しい絵画教室始まりました
画材 今回は 日本の正しい朝の食卓に上る干物を 
ペンで描きました
口から描き あご 目 体 尻尾と描きますが 臭いと格闘しながらの1時間でした



昨年末の教室では このデージーを描きました
ピンクの可愛い花 黄緑の葉もなかなか手ごわいので 教室では完成できず
自宅で続きをと思いましたが
家では 描けません~
なので 中途半端な仕上がりですが・・・
見てくださいね ちょっとだけよ~~~

2008 1 006


2008 1 045

by クロはち  at 07:58 |   |  comment (36)  |  trackback (0)  |  page top ↑

あそぼうよ~

ねえねえ ボール遊びしよう・・・
20071112151900.jpg


写真とってないで・・・
20071112151915.jpg


ジー・・・
20071112151907.jpg


ボール 早くけってよ・・・
20071112151923.jpg


ジャンプ!
20071112151937.jpg


もう ぐれちゃうぞ・・・
20071112151930.jpg




ルビーネックレス(紫月)に黄色い花が咲きました
20071115183303.jpg

by クロはち  at 07:17 |   |  comment (50)  |  trackback (0)  |  page top ↑

絵画教室

9月の教室 画材は今回 ツユクサです
描き方
根を描き 茎 葉 花と描きすすめました
花は昼頃には 萎むので先に描く様に指導されましたが
何とか 最後までこの状態でいてくれました
ブルーの花は 青一色で濃淡をつけるとそれらしく見えるでしょ
20070913103838.jpg


おまけのペン画(葉書サイズ)

時間が余ったので 鞄に入っていた 
「のど飴」をペン画で描くことに
真ん中の字を描き右左へと徐々に描いていきます
黒い字はペンをトントンして塗りつぶすようにすると良いらしいです
10分絵Σ(゚∀。;)の完成?
遊びの絵でごめんなさい・・・
バックに黄色い画用紙で お化粧してもらっちゃいました
20070913103844.jpg

by クロはち  at 08:08 |   |  comment (30)  |  trackback (0)  |  page top ↑

|д゚)カンサツ

クレマチス {ミセス ロバート ブライデン}
ヘラクレフォリア系 直立性(1m)でこんなに小さな花なのに(1~3センチ) 
葉はアジサイみたいに立派です
20070716192554.jpg


横顔です カールしてます
20070716192624.jpg


可愛い(*‘_‘*)
20070716192634.jpg




先月の絵画教室で描いた作品
「どくだみ」です
黒い画用紙に描くため水は少なめに 茎の下から描いていきます
よく見ると葉の縁が赤紫でなかなか素敵です
20070716192656.jpg


7月の作品
「スイカ」です
本物は描いた後教室で食べてしまいました( ゚Д゚)ウマー
20070716192612.jpg

by クロはち  at 07:34 |   |  comment (26)  |  trackback (0)  |  page top ↑

坊主?(´△`) ワカリマシェーン

絵画教室
 ねぎ坊主を描きました 
  絵の具 赤 黄 青 白  画用紙ピンク色
      根 葉 茎 花の順に描き進めます
20070503142907.jpg


 旨く描けなくてごめんなさい
20070503142914.jpg


ここは とある公園
 この木 なんの木 気になる木・・・
20070527212809.jpg


 私のブログでご存知な方おられますよね・・・
20070527212822.jpg

 そそ アレです
20070527212756.jpg

 ハンテンボク (チューリップツリー)
 花が咲いていました チューリップにように上を向いて
20070527212733.jpg

 かわいいのにはビックリです
 大きな木ですので 台の上にのぼって撮りました
20070527212744.jpg

by クロはち  at 07:15 |   |  comment (31)  |  trackback (0)  |  page top ↑

4月 お絵かき教室

この根っこわかりますか?(;´Д`)ノ
   わからない・・・・
     じゃー お花を見てくださいね
20070409134242.jpg



もう お分かりですね
ぺんぺん草です よく見ると白いかわいい花でしょ
雑草も ここでは素敵なモデルなんですよ
20070409134228.jpg


黒い画用紙に 水彩絵の具の赤 黄 青 白で描きました
筆は0号のみ
出来上がりを黄色の画用紙で額仕立てにして・・・
20070409134256.jpg


描き方は
  根っこから描き 茎 それから種 (この種ハート型なんですよ)
  花は白の……でそして葉ですが 葉脈を描きそれから葉のみどりを描き加えて出来上がり
  
  野草は素朴でいいね
by クロはち  at 09:07 |   |  comment (38)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

クロはち

Author:クロはち



現在の訪問客数

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
CalendArchive
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
レシピBar
developed by 遊ぶブログ
アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる