今日は和食です
献立は 干物ずし 豆腐とひき肉の蒸し物 きのこのかきたま汁
そば粉のクレープ

干物ずし
1,かますの干物を両面焼いて身を粗くほぐす
2,ミョウガの千切りを塩少々ふって軽く馴染ませ 熱湯を回しかける
水気を切り 酢と塩 砂糖を合わせた中にしばらくつけ色が濃くなったら 軽く絞る
3,黄菊は花弁をはずし 塩少々入れた熱湯で1~2分茹でる
冷水にとり水気を絞り 酢 水 砂糖 塩にしばらくつける
4,炊いたご飯に合わせ酢を回しかけ かます ミョウガ いりゴマを加え 皿に盛り 菊ともみのりを彩りよく散らす

豆腐とひき肉の蒸し物

きのこのかきたま汁(黒く見えるのは・・・ 黒コショウですよ)

そば粉のクレープ
1,ボールに牛乳200CC 卵1個を入れ泡立てないように混ぜる
2,グラニュー糖小2 塩少々 オリーブ油小1を加えて混ぜる
3,そば粉50gを加え 練らないように混ぜ こし器を通しておく
4,フライパンで焦げ目がつくくらい焼いて 皿に盛り蜂蜜と粉砂糖をかける